2017年10月28日
天の神様の言う通り
日シリはソフトバンクを応援しているwadaiですこんばんは
ヤフープレミアム会員なので
台風がまた近づいてますね
いえいえ、有休取ってませんよw
でも土曜の早朝にサーフに行こうとしたのは事実
天の神様はボクをなかなかサーフに行かせてくれません。゚(゚´Д`゚)゚。
てことで金曜の夜に行ってきました
が、渋い。渋すぎる

この1尾が精いっぱい
台風前の荒食い、ってあれ迷信かい?

そそくさとおうちに帰ってイカ三昧w
廃人、ならぬ廃イカだわすっかりと
ヤフープレミアム会員なので
台風がまた近づいてますね
いえいえ、有休取ってませんよw
でも土曜の早朝にサーフに行こうとしたのは事実
天の神様はボクをなかなかサーフに行かせてくれません。゚(゚´Д`゚)゚。
てことで金曜の夜に行ってきました
が、渋い。渋すぎる
この1尾が精いっぱい
台風前の荒食い、ってあれ迷信かい?
そそくさとおうちに帰ってイカ三昧w
廃人、ならぬ廃イカだわすっかりと
2017年10月21日
ナワバリバトル
スプラトゥーン2にドハマリしているwadaiですこんにちは
マイサン(息子)もムスメグ(娘)もハマってて休日はいつもママが鬼ですw
「あんたたちいいかげんにしなさいよ!」
台風が近づいてますね
なんでかわかりますか?

金曜に有休取ってサーフに行こうとしてたからです
有休サーフ=台風が定番化してきました(2回連続3回目)
ってクソッ!なんでやねん!
楽しみにしてることに水をさしやがって!!!
台風のパカー!!!!!!
ってことでサーフ回避


またいつものところでいつものようにいつもの画像で
でもこの日はサカナの活性が悪かったなあ
どこに行ってもなかなか口を使ってくれなかった
前回R-32はエサ、と確認した場所でも無反応
『エサ』で釣れなかったらもうダメですわ
朝マズメまで粘ろうと思ったけど歳かね
もうオールとかほんとムリ
結局せっかく取った有休はスプラ三昧となりました
なにやってんだろこの45歳は・・・
マイサン(息子)もムスメグ(娘)もハマってて休日はいつもママが鬼ですw
「あんたたちいいかげんにしなさいよ!」
台風が近づいてますね
なんでかわかりますか?
金曜に有休取ってサーフに行こうとしてたからです
有休サーフ=台風が定番化してきました(2回連続3回目)
ってクソッ!なんでやねん!
楽しみにしてることに水をさしやがって!!!
台風のパカー!!!!!!
ってことでサーフ回避


またいつものところでいつものようにいつもの画像で
でもこの日はサカナの活性が悪かったなあ
どこに行ってもなかなか口を使ってくれなかった
前回R-32はエサ、と確認した場所でも無反応
『エサ』で釣れなかったらもうダメですわ
朝マズメまで粘ろうと思ったけど歳かね
もうオールとかほんとムリ
結局せっかく取った有休はスプラ三昧となりました
なにやってんだろこの45歳は・・・
2017年10月01日
R-32はホントにエサなのか?
昨日ムスメグの運動会だったwadaiですこんにちは
たいしたことしてないのに身体ががたがたw
毎年この時期とバチパターンの終わった初夏に入る場所へ行ってきました
3時起きで
今回は前から気になっていたことを試したかったのよね
それは、

『マーズのR-32は投げて巻くだけで釣れる』
『マーズのR-32はエサ』
マジかよ(;゚д゚)ゴクリ…
『R-32 釣り』で検索すると、やっぱり評判はすこぶるよい
かなり昔から言われてるみたいだけど
自分はシーバス釣りにワームを使ってこなかったからぜんぜん知らなかった
ちなみに『R-32』だけで検索するとスカイラインばっかりひっかかりますw
YouTubeとか見てても確かに釣れる
だけど、それはほかのルアーでも同じ
たくさんある釣れるシーンの中のひとつ、って感じ
いくら文献で評判よくても、イマイチ確信がなかった
それじゃあ自分で確かめよう!!!

エサだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここではいつもは実績のあるラパラカウントダウンを最初に投げる
でも食ってこない
んじゃこういう時でもR-32なら食うんか?
って提沿いをゆっくり目にリトリーブしてたら食ったわwwwwwww
とは言え。まだ1尾釣れただけ
絶大なる信頼、ってまではね
その後は反応もなくなり、いつものようにとっかえひっかえ大会
ミノー、バイブ、トップ、ブレード・・・
反応なし(汗
ベイトのざわつきもないし、海が静か
セイゴさん、あんまりいないみたい
が、『R-32』で2尾目wwwwwwwwwwwwwww
うーむ、やっぱり釣れるんだねこれ
その後、
日が昇って熱くなってきたので戻りがてらR-32で撃っていく時にまた釣れたw
提の戻る側にキャストしてボトムまで落としてからのゆっくり目のただまき
キャスト分歩いてまたキャスト
これの繰り返しでそこそこ釣れたわw
やっぱすげーや!R-32!!!
そして一番驚いたのが、バラシがなかったってこと
ヒットは全部キャッチできた
あれ?オヌマンがバラしやすいって言ってたような・・・

7尾くらい釣れたのかな?
4尾お持ち帰りしました
いやー、R-32ほんとすごいわ
釣れるわ
だけど、今回はすべて40センチ弱、というサイズ
もっと大きいサイズの個体でも効くのか、今後の課題ですな
もういろいろ持っていかなくていいな
R-32と静ヘッドとグラスミノーMだけでいいやwww
ああ、軽くなるなあ
老体には優しいなw
たいしたことしてないのに身体ががたがたw
毎年この時期とバチパターンの終わった初夏に入る場所へ行ってきました
3時起きで
今回は前から気になっていたことを試したかったのよね
それは、
『マーズのR-32は投げて巻くだけで釣れる』
『マーズのR-32はエサ』
マジかよ(;゚д゚)ゴクリ…
『R-32 釣り』で検索すると、やっぱり評判はすこぶるよい
かなり昔から言われてるみたいだけど
自分はシーバス釣りにワームを使ってこなかったからぜんぜん知らなかった
ちなみに『R-32』だけで検索するとスカイラインばっかりひっかかりますw
YouTubeとか見てても確かに釣れる
だけど、それはほかのルアーでも同じ
たくさんある釣れるシーンの中のひとつ、って感じ
いくら文献で評判よくても、イマイチ確信がなかった
それじゃあ自分で確かめよう!!!
エサだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここではいつもは実績のあるラパラカウントダウンを最初に投げる
でも食ってこない
んじゃこういう時でもR-32なら食うんか?
って提沿いをゆっくり目にリトリーブしてたら食ったわwwwwwww
とは言え。まだ1尾釣れただけ
絶大なる信頼、ってまではね
その後は反応もなくなり、いつものようにとっかえひっかえ大会
ミノー、バイブ、トップ、ブレード・・・
反応なし(汗
ベイトのざわつきもないし、海が静か
セイゴさん、あんまりいないみたい
が、『R-32』で2尾目wwwwwwwwwwwwwww
うーむ、やっぱり釣れるんだねこれ
その後、
日が昇って熱くなってきたので戻りがてらR-32で撃っていく時にまた釣れたw
提の戻る側にキャストしてボトムまで落としてからのゆっくり目のただまき
キャスト分歩いてまたキャスト
これの繰り返しでそこそこ釣れたわw
やっぱすげーや!R-32!!!
そして一番驚いたのが、バラシがなかったってこと
ヒットは全部キャッチできた
あれ?オヌマンがバラしやすいって言ってたような・・・
7尾くらい釣れたのかな?
4尾お持ち帰りしました
いやー、R-32ほんとすごいわ
釣れるわ
だけど、今回はすべて40センチ弱、というサイズ
もっと大きいサイズの個体でも効くのか、今後の課題ですな
もういろいろ持っていかなくていいな
R-32と静ヘッドとグラスミノーMだけでいいやwww
ああ、軽くなるなあ
老体には優しいなw
2017年09月15日
サーフ回避’17
ちょっと前からボウズ頭にしたwadaiですこんにちはもう楽で楽でたまらんこれ
しかしボウズとか釣り人にとったら縁起でもないねw
久しぶりに表浜に繰り出そう!と、金曜日に有休を取りました

クソッ!クソッ!
去年とまったく同じパターンとかほんとヤメテ
サーフに行くために有休取る=台風
はいはいワロスワロス
どうしようかな
またいつもの根魚さんたちに遊んでもらうかとも思ったがちょっと調べると
内湾でマゴチ絶好調!ヒラメもあがってるとか!?
なーんだ、表浜行かんでもいいじゃん!
タックルボックスにヒラマゴ用のルアーを思いっきり詰めて
3時半に目覚ましセットして21時就寝
22時半起床wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワクワク感で寝れやしないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引き続き寝られなくなったので根魚さんたちに癒されに

ありがとう

ありがとう
毎年お世話になってる秋のセイゴ祭り会場でも

ありがとう今年もよろしく!
その後また違う提でもまあまあサイズの根魚さんたちが癒してくれました
ひとしきり癒されたので、ヒラマゴ会場でちと仮眠
4時半に起きてスタート!
暗いうちからワームで撃ちまくるが、反応はなし
と、後ろから突然「昨日はありがとうねー」なんて声をかけられてビビる!
「え?なんですか?」と振り返ると「あ、ごめん!人違いだったw」
聞くと前の日にマゴチの60センチがあがってて、このおっちゃんがもらったんだって!
「今年はようみんなマゴチやっとるのん」
マジか!ええ情報聞いた!
やっぱり今マゴッチングが熱いのかここらは!
俄然テンションあがってヤルキもUP!
が、まったく反応がない・・・
ワームもバイブもメタルジグもブレードもいろんなもん投げてんですけど・・・
底をズル引きしたりリフト&フォールしたりストップ&ゴーしたりいろいろやってんですけど・・・
内湾でも台風接近によるウネリもあるし、水も濁っている
これのせいかね・・・
この時期ならベイトのナブラとかシーバスの捕食とかもみられるのにそれもまったくない
トップにも反応はない(アクションするとベイトがブワー!と逃げるだけw)
エギンガーの人に聞いてもまったく反応もないって
エギも持ってきたけど、それ聞いて一投もせんかったw
7時過ぎまで投げ倒したけど、無反応でフィニッシュです(´・ω・`)
いやー、厳しいなあ
すげー期待したんだけどなあ
こんなこともあろうかと、おさかな大好きマイサン(息子)にヒラメ釣りに行くよ!って言わないでよかったw
ヒラマゴが近辺で釣れるとかこれ、エクストリーム出社ありだな
毎日21時に寝るかなこれ
ヘンな時間に起きるかw
しかしボウズとか釣り人にとったら縁起でもないねw
久しぶりに表浜に繰り出そう!と、金曜日に有休を取りました
クソッ!クソッ!
去年とまったく同じパターンとかほんとヤメテ
サーフに行くために有休取る=台風
はいはいワロスワロス
どうしようかな
またいつもの根魚さんたちに遊んでもらうかとも思ったがちょっと調べると
内湾でマゴチ絶好調!ヒラメもあがってるとか!?
なーんだ、表浜行かんでもいいじゃん!
タックルボックスにヒラマゴ用のルアーを思いっきり詰めて
3時半に目覚ましセットして21時就寝
22時半起床wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワクワク感で寝れやしないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引き続き寝られなくなったので根魚さんたちに癒されに

ありがとう

ありがとう
毎年お世話になってる秋のセイゴ祭り会場でも

ありがとう今年もよろしく!
その後また違う提でもまあまあサイズの根魚さんたちが癒してくれました
ひとしきり癒されたので、ヒラマゴ会場でちと仮眠
4時半に起きてスタート!
暗いうちからワームで撃ちまくるが、反応はなし
と、後ろから突然「昨日はありがとうねー」なんて声をかけられてビビる!
「え?なんですか?」と振り返ると「あ、ごめん!人違いだったw」
聞くと前の日にマゴチの60センチがあがってて、このおっちゃんがもらったんだって!
「今年はようみんなマゴチやっとるのん」
マジか!ええ情報聞いた!
やっぱり今マゴッチングが熱いのかここらは!
俄然テンションあがってヤルキもUP!
が、まったく反応がない・・・
ワームもバイブもメタルジグもブレードもいろんなもん投げてんですけど・・・
底をズル引きしたりリフト&フォールしたりストップ&ゴーしたりいろいろやってんですけど・・・
内湾でも台風接近によるウネリもあるし、水も濁っている
これのせいかね・・・
この時期ならベイトのナブラとかシーバスの捕食とかもみられるのにそれもまったくない
トップにも反応はない(アクションするとベイトがブワー!と逃げるだけw)
エギンガーの人に聞いてもまったく反応もないって
エギも持ってきたけど、それ聞いて一投もせんかったw
7時過ぎまで投げ倒したけど、無反応でフィニッシュです(´・ω・`)
いやー、厳しいなあ
すげー期待したんだけどなあ
こんなこともあろうかと、おさかな大好きマイサン(息子)にヒラメ釣りに行くよ!って言わないでよかったw
ヒラマゴが近辺で釣れるとかこれ、エクストリーム出社ありだな
毎日21時に寝るかなこれ
ヘンな時間に起きるかw
2017年08月23日
徒歩でハゼング
もうすぐライブなwadaiですこんばんはキンチョーしてきた
マイサン(息子)はもう野球に夢中でなかなかパパと遊んでくれません
「休みに釣り行く?」「行きたいけど・・・野球行く!」となかなか乗ってきません
こう暑いと一人で行くのもなあ・・・

ってなわけで仕事の帰りにだけちょいちょい釣りしてます
職場から徒歩1分でハゼング
しあわせw
マイサン(息子)はもう野球に夢中でなかなかパパと遊んでくれません
「休みに釣り行く?」「行きたいけど・・・野球行く!」となかなか乗ってきません
こう暑いと一人で行くのもなあ・・・

ってなわけで仕事の帰りにだけちょいちょい釣りしてます
職場から徒歩1分でハゼング
しあわせw
2017年06月16日
続・愛機アルテグラ
オールスターのチケット抽選を申し込んだwadaiですこんばんは
当たるかなあ。当たってほしいなあ
今週末はプチな同窓会やバンドの練習でパパは好きなこと三昧
だから釣りは自重します!
だからだから今日の仕事終わりに海残業してきましたw
定時で終わってまだふつーに明るい
根ーさん一族たちは食ってくれるかなあ?
といつものようにワームを落とすと
『クンッ』
やっぱりいますね安定の根ーs
『グーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!』
なんじゃこりゃーーーー!!!!!なにが食った!?!?!?
めっちゃ走りよる!
めっちゃパワフル!
『ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー』
ドラグが止まりませーーーーん!

ってわかってましたよ。エイ様だってことは・・・
開始一投目でエイ様と10分格闘
疲れた・・・
様子を見ていた散歩中のおばさまも、
「エイはこわいのん。ウチの知っとる人でも二人刺されたのがおるわwwwww」
おばさま。それwwwwwwごとじゃないっすよw
仕切り直すといつものように根ーさん一族が釣れてくれます


なんだかアベレージがいつもより大きくておもしろい!

ドラグ鳴らしてがんばってエイ様をあげたリールは’05アルテグラ
昨日紹介した’12アルテグラよりももっともっと前のや~つw
当時、嫁ちゃんに誕生日プレゼントで買ってもらったなあ
一緒に上州屋に行ったっけ(しみじみ)
ぜんぜん現役です!
ちなみに、

さらにもっと古い’03アルテグラもござ~い!
これはハゼ釣りとかでまだまだ使ってまっせ
アルテグラくらいの価格のリール、好きだわあ
長持ちするリールはえーねー
コスパサイコー!
疲れたけどそこそこ満足した海残業でした
週末は遊ぶぞー!!!

バークレー ガルプ!スティック GSS-706L TE
ロッドはこれです
もうナチュでは扱ってませんね
エイの引きにもキレイに曲がって対応してくれました
当たるかなあ。当たってほしいなあ
今週末はプチな同窓会やバンドの練習でパパは好きなこと三昧
だから釣りは自重します!
だからだから今日の仕事終わりに海残業してきましたw
定時で終わってまだふつーに明るい
根ーさん一族たちは食ってくれるかなあ?
といつものようにワームを落とすと
『クンッ』
やっぱりいますね安定の根ーs
『グーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!』
なんじゃこりゃーーーー!!!!!なにが食った!?!?!?
めっちゃ走りよる!
めっちゃパワフル!
『ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー』
ドラグが止まりませーーーーん!
ってわかってましたよ。エイ様だってことは・・・
開始一投目でエイ様と10分格闘
疲れた・・・
様子を見ていた散歩中のおばさまも、
「エイはこわいのん。ウチの知っとる人でも二人刺されたのがおるわwwwww」
おばさま。それwwwwwwごとじゃないっすよw
仕切り直すといつものように根ーさん一族が釣れてくれます
なんだかアベレージがいつもより大きくておもしろい!

ドラグ鳴らしてがんばってエイ様をあげたリールは’05アルテグラ
昨日紹介した’12アルテグラよりももっともっと前のや~つw
当時、嫁ちゃんに誕生日プレゼントで買ってもらったなあ
一緒に上州屋に行ったっけ(しみじみ)
ぜんぜん現役です!
ちなみに、
さらにもっと古い’03アルテグラもござ~い!
これはハゼ釣りとかでまだまだ使ってまっせ
アルテグラくらいの価格のリール、好きだわあ
長持ちするリールはえーねー
コスパサイコー!
疲れたけどそこそこ満足した海残業でした
週末は遊ぶぞー!!!

バークレー ガルプ!スティック GSS-706L TE
ロッドはこれです
もうナチュでは扱ってませんね
エイの引きにもキレイに曲がって対応してくれました
2017年06月15日
愛機’12アルテグラ
さっきレッドブルのクルマとすれ違ったwadaiですこんばんはデカイ缶乗ってた缶
海の残業用に愛用しているのが、’12アルテグラC2000S
クルマに乗せっぱなしになるし
ちょこっと使うだけだからとそんなにお高くないこれをチョイスしたのはもう5年前になるんだね
ちょこっとどころか、結構メインで使ってるけどw
フロロの3ポンドを巻いて使ってるけど、これといったトラブルもない
値段の割に自重も重くないし巻き心地もいい
シマノのこの時代のグリップのフィット感がたまらなく好き
ブラックで夜な夜な感がかもしだせるデザインがいい
もう手放せない逸品になっとります
新型の’17アルテグラも発売されたけど、アレってさあ・・・ねえ・・・
旧型のほうがぜんぜん好きだなあ

とは言え新型の値段と変わらないと旧型買うのは躊躇しちゃうね

ナチュなんて旧型のが高いしもう入荷もしないか
さすがにもう買うまでもないかあ
でも欲しいなあ迷うなあ
なんて思ってた矢先の今朝の新聞の広告

54%OFFだと!!!
セールの日付けを見ると今日から
今度の土曜に行けるな
でも限定30台だぞ
それまでに残ってるか?
この機会を逃したら後悔しかないぞ・・・

ってことで定時で無理くりあがって買ってきちゃった!
アルテグラ自体はまだたくさんあったけど、C2000はこれが最後の一台だった!
ラッキー!あぶねー!

生き別れた双子のお兄ちゃんに会えて喜んでるようw
HGだからちょっと巻き重りがするけど、そこはまあそれ
この価格でゲットできたのはほんとうれしい
これから5年、10年と残業するぞー!
って、10年経つと定年も近いとか考えるとおそろしいね・・・(((( ;゚д゚))))
海の残業用に愛用しているのが、’12アルテグラC2000S
クルマに乗せっぱなしになるし
ちょこっと使うだけだからとそんなにお高くないこれをチョイスしたのはもう5年前になるんだね
ちょこっとどころか、結構メインで使ってるけどw
フロロの3ポンドを巻いて使ってるけど、これといったトラブルもない
値段の割に自重も重くないし巻き心地もいい
シマノのこの時代のグリップのフィット感がたまらなく好き
ブラックで夜な夜な感がかもしだせるデザインがいい
もう手放せない逸品になっとります
新型の’17アルテグラも発売されたけど、アレってさあ・・・ねえ・・・
旧型のほうがぜんぜん好きだなあ
とは言え新型の値段と変わらないと旧型買うのは躊躇しちゃうね
ナチュなんて旧型のが高いしもう入荷もしないか
さすがにもう買うまでもないかあ
でも欲しいなあ迷うなあ
なんて思ってた矢先の今朝の新聞の広告

54%OFFだと!!!
セールの日付けを見ると今日から
今度の土曜に行けるな
でも限定30台だぞ
それまでに残ってるか?
この機会を逃したら後悔しかないぞ・・・

ってことで定時で無理くりあがって買ってきちゃった!
アルテグラ自体はまだたくさんあったけど、C2000はこれが最後の一台だった!
ラッキー!あぶねー!
生き別れた双子のお兄ちゃんに会えて喜んでるようw
HGだからちょっと巻き重りがするけど、そこはまあそれ
この価格でゲットできたのはほんとうれしい
これから5年、10年と残業するぞー!
って、10年経つと定年も近いとか考えるとおそろしいね・・・(((( ;゚д゚))))
2017年06月11日
いつものところじゃないみたい
マイサン(息子)の野球でずっと屋外にいたwadaiですこんばんは
特になにもしてないのに疲れますわ
金曜の夜に行ってきました
入りたいとこに・・・入れるかな・・・
お!空いてる!人いない!
ってことは釣れないのね・・・
案の定、おさかなさんからの反応はまったくありません(泣
大潮で引いた岩礁のすき間に極小ワームを落として、

ストロベリームーンとガッシーと
結構粘ったけどこれが精いっぱい
帰りにいつもの残業ポイントに寄って軽く竿出してから帰るか
いつものように小さなワームで、いつものように底に落とすと
ググググ!
うん。いるねやっぱりガシヤマさんとタケヤマさん

って、メバルさんじゃないですか!
ここで釣れてくるなんて珍しい!
ってあれ?よく見ると海面でたまにピチャピチャいやらしい音たててるな?
この正体って・・・
と、ワームを落とすんじゃなく、横にトレースするとメバルさん好反応!
投げれば食ってくる!
どんなワーム投げても食ってくる!
反応薄ければ少しレンジを変えると食ってくる!
なにこれ楽しいー!!!

このブログではほんと珍しい画w
お持ち帰りはこれだけで、合計30尾は軽く超えてるでしょう
いやー、楽しかった
メバルってやっぱ体の大きさの割に引きが強くておもしろいね
次の爆釣はまた1年後とかかなあw
特になにもしてないのに疲れますわ
金曜の夜に行ってきました
入りたいとこに・・・入れるかな・・・
お!空いてる!人いない!
ってことは釣れないのね・・・
案の定、おさかなさんからの反応はまったくありません(泣
大潮で引いた岩礁のすき間に極小ワームを落として、

ストロベリームーンとガッシーと
結構粘ったけどこれが精いっぱい
帰りにいつもの残業ポイントに寄って軽く竿出してから帰るか
いつものように小さなワームで、いつものように底に落とすと
ググググ!
うん。いるねやっぱりガシヤマさんとタケヤマさん

って、メバルさんじゃないですか!
ここで釣れてくるなんて珍しい!
ってあれ?よく見ると海面でたまにピチャピチャいやらしい音たててるな?
この正体って・・・
と、ワームを落とすんじゃなく、横にトレースするとメバルさん好反応!
投げれば食ってくる!
どんなワーム投げても食ってくる!
反応薄ければ少しレンジを変えると食ってくる!
なにこれ楽しいー!!!
このブログではほんと珍しい画w
お持ち帰りはこれだけで、合計30尾は軽く超えてるでしょう
いやー、楽しかった
メバルってやっぱ体の大きさの割に引きが強くておもしろいね
次の爆釣はまた1年後とかかなあw
2017年06月06日
新グロ
こないだビシエドのサヨナラホームランを生で見てきたwadaiですこんばんは
めったに見られないよねサヨナラホームランなんて
こないだの土曜日に、新しくオープンしたグロに行ってきました
うちからだと一番近いグロになるのかなあ

すごい間口広い!

店内も広くてルアーもたくさん!
旧豊川店くらい大きいかな

我が愛しの中古コーナーも充実♡
以上3点の画像はグロのFBより拝借(勝手に)
中古もルアーもかなり充実していて、1時間以上プラプラしとったw
5000円購入ごとに500円の金券をくれるので、実質1割引きですな

だから買うよね~♪
もう2000円買っとけばよかったけど
しかし、海なしの市にオープンするんだもんなあ
海ありのこっちにも作ってくれないですかね?
あ、そんなんしたら小遣い一瞬かw
めったに見られないよねサヨナラホームランなんて
こないだの土曜日に、新しくオープンしたグロに行ってきました
うちからだと一番近いグロになるのかなあ

すごい間口広い!

店内も広くてルアーもたくさん!
旧豊川店くらい大きいかな

我が愛しの中古コーナーも充実♡
以上3点の画像はグロのFBより拝借(勝手に)
中古もルアーもかなり充実していて、1時間以上プラプラしとったw
5000円購入ごとに500円の金券をくれるので、実質1割引きですな

だから買うよね~♪
もう2000円買っとけばよかったけど
しかし、海なしの市にオープンするんだもんなあ
海ありのこっちにも作ってくれないですかね?
あ、そんなんしたら小遣い一瞬かw
2017年05月17日
美人入魂
ノールックで突然道を横断するばあちゃんを見たwadaiですこんばんは
そりゃなくならないよ事故・・・
先日中古で購入した、



まあ、ロッドなんて関係なくいつものように癒してくれます
だけど、今まで海残業で使ってきたロッド、

Guts ロックフィッシュワン EX 6.9ft
たぶん3000円台で購入したやつ
今はもう売ってないみたいです
このロッドより感度が劣るような気が・・・
どちらもソリッドティップで長さも変わらないんだけどね
なんか、サカナが食った感触が伝わってこないんだよなあ
気が付いたら付いてた、って感じで
それがソリッドティップやん、
って言われてもロックフィッシュワンもソリッドだし
キャストしてもバットがシャキッとしてなくて手元からゆがむ感じ
サカナをかけても、
ファーストテーパーでバットはあんまり曲がってくれないからなんだか頼りなさげ
うーーーむ、やっぱりやらかしたかなあ
てか、ロックフィッシュワン、相当いいロッドだったんだなあ
40UPのシーバスかけてもぜんぜん不安じゃなかったしなあ
もう売ってないのは痛いなあ・・・
って、たった今思い出したけど

これ持ってたわ・・・
すっかり忘れてた
もうダメだな脳細胞・・・_| ̄|○ il||li
そりゃなくならないよ事故・・・
先日中古で購入した、

まあ、ロッドなんて関係なくいつものように癒してくれます
だけど、今まで海残業で使ってきたロッド、

Guts ロックフィッシュワン EX 6.9ft
たぶん3000円台で購入したやつ
今はもう売ってないみたいです
このロッドより感度が劣るような気が・・・
どちらもソリッドティップで長さも変わらないんだけどね
なんか、サカナが食った感触が伝わってこないんだよなあ
気が付いたら付いてた、って感じで
それがソリッドティップやん、
って言われてもロックフィッシュワンもソリッドだし
キャストしてもバットがシャキッとしてなくて手元からゆがむ感じ
サカナをかけても、
ファーストテーパーでバットはあんまり曲がってくれないからなんだか頼りなさげ
うーーーむ、やっぱりやらかしたかなあ
てか、ロックフィッシュワン、相当いいロッドだったんだなあ
40UPのシーバスかけてもぜんぜん不安じゃなかったしなあ
もう売ってないのは痛いなあ・・・
って、たった今思い出したけど

これ持ってたわ・・・
すっかり忘れてた
もうダメだな脳細胞・・・_| ̄|○ il||li